誕生日やクリスマス、彼女or妻にプレゼントを贈りたい!
でも何がいいんだろう?
女性へのプレゼント選びって難しいですよね。
ブランド品なら何でもいい、というわけではないし、関係によっても変わってきます。
そこでこちらのページでは、女性が男性からもらって嬉しいプレゼントや、理想のプレゼント予算などをご紹介。
華乃
女性がもらって嬉しいプレゼントは?
当サイトでは、300人以上の女性を対象にプレゼントに関するアンケート調査を行いました。
【調査概要】
調査方法:インターネット調査(アンケート)
調査エリア:全国
有効回答人数:20代女性119名・30代女性116名・40代女性104名
調査日:2019年11月13日~11月20日
質問内容
・ニックネーム、年齢、職業
・プレゼントされたい物
・プレゼントされたい物の理想的な金額
・欲しいプレゼントの内容を具体的に
・もらって嬉しくないプレゼント
華乃
各年代、「レストランでの食事」は人気がありますが、「アクセサリーをおしゃれなレストランでもらいたい」などの回答も含んでいます。
もらって嬉しいプレゼント | 20代(119名) | 30代(116名) | 40代(104名) |
指輪 | 28名 (10.1%) |
22名 (7.7%) |
19名 (7.1%) |
ネックレス | 26名 (9.4%) |
28名 (9.9%) |
23名 (8.6%) |
ピアスorイヤリング | 13名 (4.7%) |
25名 (8.8%) |
12名 (4.5%) |
ブレスレット | 10名 (3.6%) |
11名 (3.9%) |
8名 (3.0%) |
時計 | 22名 (7.9%) |
27名 (9.5%) |
19名 (7.1%) |
バッグ | 17名 (6.1%) |
19名 (6.7%) |
29名 (10.8%) |
財布 | 21名 (7.6%) |
24名 (8.5%) |
30名 (11.2%) |
靴 | 8名 (2.9%) |
12名 (4.2%) |
7名 (2.6%) |
服 | 9名 (3.2%) |
4名 (1.4%) |
8名 (3.0%) |
花束 | 15名 (5.4%) |
12名 (4.2%) |
12名 (4.5%) |
レストランなどでの食事 | 33名 (11.9%) |
26名 (9.2%) |
27名 (10.1%) |
スイーツ | 16名 (5.8%) |
15名 (5.3%) |
10名 (3.7%) |
エステなどのギフト券 | 8名 (2.9%) |
7名 (2.5%) |
4名 (1.5%) |
香水・化粧品 | 9名 (3.2%) |
17名 (6.0%) |
6名 (2.2%) |
家電製品 | 9名 (3.2%) |
6名 (2.1%) |
12名 (4.5%) |
旅行 | 31名 (11.2%) |
29名 (10.2%) |
34名 (12.7%) |
その他 | 2名 (0.7%) |
0名 (%) |
8名 (3.0%) |
合計 | 277回答(100%) | 284回答(100%) | 268回答(100%) |
どの年代も、アクセサリーはもらって嬉しいプレゼント上位となりました。
20代では、指輪、中でもペアリングを欲しいと答える女性が多かったです。
一方40代女性は、いろいろプレゼントをもらってきているので、“モノ以外”を希望するというコメントも目立ちました。
[ad#co-2]
プレゼント予算はいくらが嬉しい?
希望のプレゼント予算 | 20代(119名) | 30代(116名) | 40代(104名) |
1万円未満 | 34名 (28.6%) |
23名 (17.4%) |
28名 (23.9%) |
1万円~3万円未満 | 47名 (39.5%) |
47名 (35.6%) |
46名 (39.3%) |
3万円~5万円未満 | 20名 (16.8%) |
35名 (26.5%) |
23名 (19.7%) |
5万円~10万円未満 | 16名 (13.4%) |
18名 (13.6%) |
10名 (8.5%) |
10万円~30万円未満 | 2名 (1.7%) |
7名 (5.3%) |
7名 (6.0%) |
30万円以上 | 0名 (0%) |
2名 (1.5%) |
3名 (2.6%) |
合計 | 119回答(100%) | 132回答(100%) | 117回答(100%) |
各年代とも「1万円~3万円未満」のプレゼント予算がトップとなりました。
続く2番手は、お金に余裕がある30代は「3万円~5万円未満」、20代と40代は「1万円未満」でした。
「本当に欲しいプレゼントはブランドもののバッグ、だけど、実際にもらうプレゼントとしたら、予算3万円未満でもOK」
など、男性の懐事情を考えての回答もありました。
華乃
私がもらって嬉しいプレゼントはコレ!
もらって嬉しいプレゼントは【アクセサリー&ジュエリー】
りん・23歳・学生
ずっと身につけられる、シンプルなデザインのアクセサリーが良い。
デートの別れ際に「帰ってから開けてね」と言われて渡されたい。
お揃いの指輪がほしいです。
プラチナ製であまり大きくないダイヤモンドがついていると嬉しいです。
最近はゴールドが気になってます。
るるる・24歳・主婦
Bee・34歳・会社員
高価な物でなくていいので、デザインがシンプルでずっと使えるネックレスやピアスをギフトでもらえたら嬉しいです。
シルバーのネックレスが欲しいです。
ダイヤは小さくていいので、シンプルな物。
どんな服にでも合って、ずっと身につけていられる感じの物。
しげ・33歳・会社員
みい・41歳・契約社員
“ピアスが欲しいです。
自分では千円程度ものしか買わないので、石はなんでもいいし小さくていいのでピンクゴールドやプラチナの可愛らしいピアスが欲しいです。”
みー・42歳・自営業
いつも身につけることができるネックレスが第一希望です。雰囲気も良く、身につけることで相手のことを大切に思っている意思表示も出来るからです。
もらって嬉しいプレゼントは【時計】
tomo・28歳・会社員
彼とおそろいのペアウォッチが欲しいです。できれば皮のバンドで、日付表示がある時計だとなおうれしいです。
腕時計が欲しいです。アナログで、ベルト部分が金属のシンプルなデザインで、仕事でも使えるものがいいです。
あい・29歳・会社員
どきんちゃん・35歳・会社員
クロエの時計やその他、クリスチャンディオールの時計などをオシャレな夜景の綺麗な展望台の上で貰いたいです。
子供と外へ出かける時やアウトドアの時などにも使えるようなカジュアルなデザインの腕時計が欲しいです。子供がまだ小さいので繊細な作りのものよりも、丈夫で防水などの機能もしっかりしているものだとなお嬉しいです。ブランドにはこだわりませんが、流行しすぎているものではなく人とかぶらないようなデザインがいいです。
こびと・30歳・主婦
たなぴー・48歳・パートタイマー
女性らしい綺麗な時計が欲しいです。ブランドにはこだわりませんが、一緒に買いに行って自分で選ばせてくれると嬉しいです。
1番欲しいのは腕時計です。シンプルだけど女子っぽい可愛いやつがいいです。腕時計っていくつあってもいいし、服によって合わせてられるので。やっぱり身につけるものがいいですね。
あい・41歳・パート主婦
もらって嬉しいプレゼントは【バッグ】
りこ・24歳・フリーター
ブラックのショルダーバッグが欲しいです。
シンプルなものでいいので、普段使いできるような大人なバッグを持って出かけたいです。
アクセサリーはよくもらうものの一つでもあるため、私はバッグがいいです。1番大きく目立つもののアイテムの一つです。ステラマッカトニーのバッグが欲しいです。
れぴぴ・24歳・会社員
まみ・35歳・主婦
普段使いでも少しフォーマルなシーンでも使えるレザーのバッグが欲しい。長く使えるシンプルなデザインがいい。
普段使いはリュックなので、ここぞというときのお出かけ用のバックが欲しい。できればシャネルのチェーンバックで。
momo・36歳・主婦
リコピン・41歳・派遣社員(事務)
“毎日通勤などで使えるバッグがほしいです。
あらかじめ自分の欲しいバッグを伝えてプレゼントしてもらえると嬉しいです。”
“シャネルのバッグ
冬っぽい素材のファーなどがついたシャネルのバッグが欲しいです。
シャネルの冬物は高いので小さくてもいいので冬に使えるシャネルのバッグが欲しい。”
りんか・44歳・主婦
もらって嬉しいプレゼントは【財布】
なつ・24歳・会社員
ブランドなどは問いませんが、私が今使っている財布が長財布でファスナーで開けるタイプなので、それを見て同じタイプの方が使いやすいだろうということを察してほしいです。
VUITTONの財布が欲しいです。彼が持っているのでお揃いに欲しいなぁと思っています。特に欲しいと思うのは中が赤い生地の長財布が良いです。
あかり・28歳・会社員
あーさん・32歳・保育士
どのブランドが良いななどは決まってはいませんが、小さいカバンの時に使える小さい財布が今は欲しいです。お札と小銭、カードも数枚入ったら良いなぁと思っています。
ボッテガヴェネタの長財布で、仕事帰りに家に帰ってきたときにしれっと「はい。クリスマスプレゼント」と手渡ししてくれたら嬉しいです。
のじん・36歳・主婦
ドラミとグッチ好き・41歳・会社員
“グッチの財布が欲しいです。
シンプルなデザインで長く使えそうなものがいいです。色は飽きない黒が希望です。”
現実に欲しい物です。ブランド等の拘りは無いのですが、長財布でシャンパンゴールド、中は小銭が二ヶ所入るタイプが欲しいです。
キリン・44歳・販売
もらって嬉しいプレゼントは【靴】
カナ・28歳・会社員
スニーカーを贈られたい。
いつも何も考えず安いものを履いてしまっているので、貰うとテンションが上がりそうです。
“プチプラの商品でいいのでたくさんほしいです。
ただ靴はブランド物がいいです。ナイキ、ニューバランスなど”
れんた・30歳・在宅ワーカー
セレーネ・35歳・主婦
なかなか足に合う靴がないのですが、お買い物にいってもいつも他の服ばかりみてしまってゆっくり靴を選べないので、一緒にじっくり選んでプレゼントしてほしいです。
もらって嬉しいプレゼントは【服】
一番欲しいと思うのは、服です。
好きなコーデ、着てほしい服をデートでプレゼントしてもらえると嬉しいです。
ゆめみ・23歳・フリーランス
あや・34歳・専業主婦
自分が欲しいのは授乳服です。今妊婦さんで冬に赤ちゃん生まれるので、冬専用の服が欲しいと思っています。
もらって嬉しいプレゼントは【花束】
“花が好きなので、いつか花束をもらうことが夢です。小さくて可愛いお花があれば、プリザードフラワーなどにしてアクセサリーにしてみたいです。”
みんぐ・25歳・会社員
まる・31歳・フリーランス
花束にメッセージカードが付いているものだと嬉しい。多すぎると困るのでコンパクトなもの。お手入れのポイントなども一緒についてると長く楽しめるので良いなと思う。
15年ほど前に、今の夫から、誕生日プレゼントに1輪のバラを付けてくれていたのがとても嬉しかった思い出があります。お花は普段なかなか自分で買うことがないので、誕生日などに、ミニブーケでいいのでもらえると嬉しいです。
なつめ・40歳・パート
もらって嬉しいプレゼントは【レストランなどでの食事】
みりん・24歳・会社員
あまり物欲がないので美味しいご飯が良いです。楽しい時間は相手と共有出来た方がこちらも嬉しいので、サプライズとかよりはお互いで食べたいものを出し合ってお店を決めたいです。
いつもはラーメン屋さんやファミレスばかりなので、ちょっと素敵で高そうなレストランに連れて行ってもらいたいです。できればフレンチ。ゆったりとした空間でゆっくり食事しながら色々な事を話したいです。
チカちゃん・48歳・主婦
みき・45歳・主婦
フランス料理のレストランの食事が良いです。たまには2人でおしゃれをしておいしいものが食べたいからです。
もらって嬉しいプレゼントは【スイーツ】
物をほしがると言うことが苦手なので、私は思い出に残るような1日を過ごせる時間や普段とは違う素敵な食事、きれいなスイーツを食べたいです。
ひめこ・22歳・アルバイト
たまみ・39歳・会社員
“普段高くて自分では手が出ないような高級スイーツを貰えたら嬉しい。
スイーツは消え物なので、のちのち別れたときに手元に残らないのも良い。”
もらって嬉しいプレゼントは【エステなどのギフト券】
休日に使えるエステのギフト券は嬉しいです。休日に行けると言うことは、家事や育児から少し解放させてくれると言う意味のあるので。休日に主婦業を気にすることなくエステが受けられる環境を作ってくれるような旦那が欲しいです。
nashiho・35歳・主婦
やか・42歳・会社員
かわいらしい花束や、好きな花の鉢植えがもらえるとうれしい。また、自分ではなかなか行かないので、エステやマッサージ店のギフト券はうれしい。
もらって嬉しいプレゼントは【香水・化粧品】
洋服、化粧品や香水は好みが分かれると思うのですが、普段自分が使わないようなものも試せるし消耗品なので意外とはずれがないと思います。
つぶ・24歳・会社員
シリウス・32歳・パート
自分ではちょっと高いなあと思う、ロクシタンシリーズのモノかオルビスシリーズのモノが嬉しいです。バスセットや化粧品は使えばどうにかなるので、かさばらずに邪魔にならなくて良いです。
GUCCIの香水が欲しいです。香りはギルディ。以前も頂いたのですが、使いきりました。自分で購入してもよいのですが、プレゼントとして欲しいです。
ホワイト・41歳・医療職
もらって嬉しいプレゼントは【家電製品】
ねこ・29歳・自営業
家電は欲しいものだったら嬉しいです。
できれば一緒に選びたいかも
今は新しいドラム式洗濯機と空気清浄機が欲しいです。
プレゼントは実用的な家電製品がほしいです。今ならマキタかアイリスオーヤマ のコードレス掃除機が欲しいです。
りんご・32歳・会社員
こはる・40歳・フリーランス
“私は、現在家で仕事をしているので
家事に時間がかかるとその分自分が仕事ができる時間が減ってしまいます。
なので、家事の外注化も考えたのですが
他人が家に入ってくるこことに抵抗がある、経済的にきびしいなどの理由から
家電で時短をしたいと考えています。
そのため今一番欲しいものは、ガスの洗濯乾燥機です!
10万ほどするので、プレゼントしてもらえたら相当うれしい!”
もらって嬉しいプレゼントは【旅行】
いつも旅行をする際、旅行先から宿泊する宿、観光ルートまですべて私が決めていて彼は全く協力してくれないので、彼プレゼンツの旅行がしてみたいです。
ぺちゃ・25歳・会社員
ほの・36歳・フリーランス
温泉旅行に旅行に連れてって欲しいです。
場所はふたりで行ったことがないところが希望で、お部屋に露天風呂がついている部屋がいいです。お料理とお酒を楽しみながらのんびりすごしたいです。
旅館でさらに、安くていいのでネックレスとかプレゼントしてくれたら嬉しいです。
“今まで色々もらってきたのでそろそろ欲しいものも浮かんでこなかったりします。
だったら一緒に旅行に行くなど二人で楽しめる機会をプレゼントしてもらえた方が最近はうれしいなって思います。
理想的な金額は二人分の旅行代です。”
あゆこ・32歳・主婦
アリヨン・44歳・主婦
昔の思い出の場所を巡りながらの旅行をプレゼントしてほしいですね。出会いの場所 誓い合った場所 結ばれた場所 2人だけの思い出を共有して愛をさらに深めたいです。
その他、もらって嬉しいプレゼントいろいろ
プレゼントだったら何でも嬉しいです。ただ、結構こだわりがあるので欲しいものを事前に伝えておきたいです。
かつお・26歳・会社員
にゃこ・27歳・主婦
Amazonギフト券。普段は生活に使うものしか買い物しないので、好きな物買っていいよって言われてみたい。
誕生日に、彼氏のマンションの部屋の鍵をプレゼントされたいです。プロポーズの時にするように、小箱を空けたらリボンが結ばれている鍵が入っているというシチュエーションに憧れます。
satoko・30歳・会社員
おひね・41歳・主婦
Nintendo Switchとマインクラフト、またはポケモン新作。ゲーム好き同士なのでマルチプレイや対戦もしたいけど、なぜかいつもハード違いでそれもかなわず…。二人で大型建築をしたり、皿洗いを賭けて勝負!で熱い夜を過ごしたいな~。
まとめ
以上、女性がもらって嬉しいプレゼントについてご紹介しました。
華乃