一粒ダイヤモンドペンダント・ネックレスの魅力とは?
女性なら一つは持っていたい定番ジュエリー。
流行に左右されない普遍的なデザインで、デイリーにもドレスアップスタイルにも使えます。
一粒ダイヤモンドのペンダント・ネックレスは、
- 愛する彼女・妻へのプレゼントに。
- 母親に感謝の気持ちを込めて、娘の誕生日に。
- 頑張った自分へのご褒美に。
全ての女性が喜ぶプレゼントです。
しかし一口に、一粒ダイヤモンドのペンダント・ネックレスといっても、カットや微妙にデザインが違ったり、石によって値段もまちまち。
実際に買おうと思っても、どこで買ったらいいのか、どれを選んでいいのか迷ってしまいます。
そこで今回は、信頼できるJewelry SUEHIROで販売されている一粒ダイヤモンドのペンダント・ネックレスを15点ピックアップしてみました。
ダイヤモンドの魅力とは?
ダイヤモンド(diamond) は、天然物質の中で最も硬いと言われています。
そのため「固い絆を結ぶ」という意味があり、「永遠の絆」としてエンゲージリングに選ばれることも多い宝石です。
また無色透明であるため、コーディネートのしやすさも魅力です。
ダイヤモンドの4Cとは?
ダイヤモンドの価値は4Cで決まります。
- color(色)
- clarity(透明度)
- carat(重さ)
- cut(研磨)
頭文字をとって4Cと呼ばれています。
より透明度の高いダイヤモンドを、カットによって反射させ輝かせることで“石の価値を”高めます。
一粒ダイヤモンドジュエリーを買うなら信頼できるお店で
ジュエリーSUEHIROは、東京都官公庁指定店で安心♪
シンプルな【一粒ダイヤモンドペンダント・ネックレス】だからこそ、どこで悩んでしまう方も多いのではないでしょうか?
ジュエリー専門店「スエヒロSUEHIRO」は、
- 創業1945年、東京・東日本橋に店舗を構えてる老舗の宝石店。
- 品質と信頼で、東京都官公庁指定店にも認定されている。
- GIA(アメリカ宝石学会)より認定された鑑定士がいる。
- 高品質でありながら低価格な理由は、「直輸入」と「自社制作」。
- Yahoo!年間ベストストア賞受賞
- 楽天市場・楽天ジュエリー大賞受賞
実店舗でご自身の目で確かめて、インターネットショップで周りを気にすることなく、じっくり選んで購入することも可能です。
それでは、ジュエリー専門店「スエヒロSUEHIRO」女性が喜ぶジュエリー【一粒ダイヤモンドペンダント・ネックレス】15選をご覧ください♪
【Jewelry SUEHIROジュエリースエヒロ】
一粒ダイヤモンドのペンダント
1.K10ピンクゴールド×一粒ダイヤモンドペンダント(0.05ct)
2.K18×一粒ダイヤモンドペンダント (0.10ct)
3.プラチナ×一粒ダイヤモンドペンダント (0.30ct)
4.プラチナ×一粒ダイヤモンドペンダント (0.30ct)
5.プラチナ×一粒ダイヤモンドペンダント (0.30ct)×バラ付きケース
6.K18ホワイトゴールド×一粒ダイヤモンドペンダント(0.08ct)
7.K18ホワイトゴールド×一粒ダイヤモンドペンダント(0.25ct)
8.K18ピンクゴールド×一粒ダイヤモンドペンダント(0.25ct)
9.プラチナ×一粒ダイヤモンドペンダント (0.50ct)
10.プラチナ×一粒ダイヤモンドペンダント (0.50ct)×バラ付きケース
11.プラチナ×一粒ダイヤモンドペンダント (0.40ct)
12.プラチナ×一粒ダイヤモンドペンダント (1.00ct)
13.プラチナ×一粒ダイヤモンドペンダント (0.20ct)
14.プラチナ×一粒ダイヤモンドペンダント (2.00ct)
15.プラチナ×一粒ダイヤモンドペンダント (2.00ct)
まとめ
華乃のファーストジュエリーも、一粒ダイヤモンドのペンダント・ネックレスレスでした。
18歳の頃でしたから、ほんとに小さな小さな粒のダイヤモンド。
鑑定書もない安価なものでしたが、それでも当時、優雅な気分になれたことを覚えています。
就職してから自分で買ったもの、男性に贈られたもの……。
あれから年齢を重ねるごとに、ダイヤモンドのランクも少しずつ大人の身につけるものに。
今度、購入するなら、一生モノとなるような一粒ダイヤモンドのペンダントを選びたいと思います。
ジュエリースエヒロ公式サイトはこちら↓
Jewelry SUEHIRO